多彩な学習プログラムで気づきを促すく
カリキュラム
一人ひとりの「良さ」を発見し、
積極的に伸ばしていく。

K-sep
中学2年時に実施予定の体験型英語学習プログラム。学校の教室とは違った非日常的な空間において、実践的な体験を通して英語力を養います。少人数制で分けられた各グループに、施設に入場したときから1名のネイティブ・スピーカーが付き添い、英語漬けの環境を体験できます。英語教育の専門家が監修し、国際的な企業や団体と連携したさまざまなプログラムが用意されています。各生徒の英語のレベルに合わせたプログラムを選ぶこともでき、活動を通して楽しみながら英語力を向上させていきます。


海外研修 希望者対象の語学研修旅行
カナダのバンクーバー国際空港から車で1時間ほどの治安の良い町で研修。滞在期間中は、1人1家庭のホームステイでカナダの文化や生活を体験します。スクーリングでは、ネイティブの先生による英語レッスンやアクティビティなどを通し英語の生活に馴染み、国際人としての素地を育みます。

ネイティブによる英語
オーラルコミュニケーションの授業は、アイルランド出身の先生がリスニング、スピーキングを中心にヨーロッパの文化も体験できるよう専任の教師として教えています。

高校数学の先取り学習
中学校の数学課程を中学2年までに終え、中学3年からは、高校課程の数学IAを先取り学習します。高校入学後に高入生と再び数学ⅠAを学ぶ際に復習となり、数学の理解力が深まります。

週6日制
共栄学園では、スクールキャンプ、校外授業や体育祭、各種研修など、多彩な行事を時期や成長に合わせて計画的に実施しています。その上で、先取り学習を無理なく進めるために土曜日も3時間の授業を行っています。

特訓講習
夏期・冬期・春期の長期休暇中には、特訓講習を実施。特進クラスは、ステップアップのため受講が必須です。進学クラスも夏期は必修で実施、冬期・春期は希望制ですが、大半の生徒が進んで受講しています。
