-
2023年4月21日
❁入園式・進級式がありました❁
4月11日(火)、入園式・進級式がありました。ニコニコ顔のお友達が保護者の方と一緒に共栄学園講堂に集まりました。幼稚園で、お友だちがたくさんできるといいですね💗年中組と年長組は幼稚園のホールに集まり... -
2023年3月17日
❁ご卒園おめでとうございます❁
3月16日(木)、卒園式が行われました🌸ゆり組さん、ばら組さん ご卒園おめでとうございます💐♡元気よく返事をして堂々と卒業証書を受け取ることができ、成長した姿に先生たちはとても感動し... -
2023年3月16日
❁修了おめでとうございます❁
3月15日(水)、年少組・年中組の修了式を行いました🌸新型コロナウイルス感染拡大の影響で、学級閉鎖などご迷惑をおかけしてしまいましたが、保護者の皆様のご理解とご協力をいただきまして無事... -
2023年3月13日
❁理科実験教室を行いました❁
3月9日(木)、年長組の理科実験教室がありました😌共栄学園の松川先生に【化学反応】を教えていただきました!鉄と炭の粉に塩水を入れ、空気に...
5つの先取り教育

- 年中組(年長組は以前より行っている)も、
外国人専任講師による正課として毎週月曜 ‘英語’ 指導 - 年長組、学期に1回、共栄学園高等学校理科専任教諭による正課 ‘理科実験教室’ の指導
年中、年長組親子理科実験教室(夏、冬休み) - 全園児に園長先生による ‘美術指導’
- 年中・年長組に共栄大学教授による ‘書道指導’
- 課外教室の充実として、共栄大学教授による
“プログラミング・ロボット教室”


生涯を通じて卒園生であることに
誇りを持って頂けるような幼稚園を目指します。



本園は、創立以来多くの子供たちと共に成長、発展してまいりました。保育者と十分に関わり、理解し合い、絆を深めることで、子供たちは伸び伸びとした園生活を楽しんでおります。本園では、様々な園行事のほか、体操教室、水泳教室、英語学習など、バラエティに富んだ教育プログラムを用意しております。それらのプログラムを通じ、子供たちが個々の持つ能力を遺憾なく発揮すると同時に、自分の頭で考えること、力を合わせて物事を成し遂げること、最後まで諦めずに努力すること等を身に付けられるように配慮しております。



また、本園では卒園生との交流も活発に行っております。楽しかった園生活の思い出を胸に本園を巣立っていった卒園生の中には、同じ共栄学園内の併設校である共栄中学校や共栄高等学校に入学し、勉学やクラブ活動等、それぞれの得意分野で活躍している子供たちもおり、昨年の共栄学園合同音楽祭「ジョイフルコンサート」では、それらの卒園生が園児と共演するなどの光景も見られました。更に、卒園後に父母として本園を選んで下さる方も数多く、また園医は本園の卒園生であります。
このように、2年間から3年間にわたる在園期間のみにとどまらず、生涯を通じて卒園生であることに誇りを持って頂けるような幼稚園を目指し、保育者として日々努力を重ね、いつまでも皆様と共に栄えていきたいと考えております。
